→前回のコラム/背中の痛みについて(1)
筋肉や背骨の歪みからくる“背中の痛み”というのは、軽いものであれば体操を行うことで、痛みを和らげることができます。
風邪による痛みの場合は、とにかく休養をとることが大切!内臓の機能低下からくる痛みは、食事や運動など生活面を改善することが良いでしょう。
これらを行っても痛みが和らがない場合は、体の歪みや緊張、内臓不調が深くなり、自己回復力が働かない状態に陥ってしまっている可能性が高いので、整体が必要です。
体を整えることで自己回復力が活性化し、痛みの改善が期待できます。頻度は少ないものの、喘息などの呼吸器系の病気や、心臓の疾患でも背中の痛みが生じますので、いつもと違うな?と感じたときは、自分で判断せずに病院で診察を受けることをお勧めします。
背中の痛みの自己療法
【バンザイ体操】
この体操は、胸を開き、首・肩・背中の緊張を緩めて姿勢を良くすることで、背中の張りや猫背の改善効果があります。肩こりにも有効です。

@肘を曲げて、手を肩の高さに挙げます。
A息を吸いながら、胸を開くように手を引き、そのまま10〜15秒キープして脱力します。
B顔を後ろに反らし、さらにこの状態を10〜15秒キープします。
(@〜Bを3〜5セットほど繰り返します)
〔藤井先生プロフィール〕
藤井龍磨(ふじい りゅうま)
村上整体専門医学院卒
職歴/接骨院勤務、整体院勤務、クイックケア勤務を経て、八千代台整体院を開業
⇒お気軽にご相談ください/yachiyoseitai@ybb.ne.jp
●八千代台整体院-relaku- 047-482-1527
千葉県八千代市八千代台南1-3-6テイトビル5階(地図)京成八千代台駅から徒歩2分、1階は美容院「GIA」
営業時間/10:00〜20:00
定休日/水曜・第3木曜
※電話(若しくは直接受付)にて要予約
※ホームページ/http://www.yachiyo-seitai.com/index.html
〔八千代ナビ!気になるお店レポート〕
2006年10月27日 産後に歪んだ骨盤の駆け込み寺!八千代台整体院-relaku-
【藤井先生コラムの最新記事】