2012年09月09日

顎関節症について(2)

前回は顎関節症の症状について紹介しましたが、今回も引き続き症状についてお話します。
→ 前回のコラム/顎関節症について(1)

前回は顎関節症の症状として、
1.筋肉の痛み・・・顎の周辺やこめかみ、首の痛み。
2.関節の痛み・・・顎関節部や耳の穴の近くの痛み。
3.顎の動きの制限・・・顎の違和感・顎を動かしにくい・大きく開けられない・物がよく噛めない、どこで噛めばいいのかわからない。

という症状を紹介しましたが、他にも以下のような不調が起こる場合があります。

4.関節の異常音
顎を動かした時に起きる音。カクン、ギシギシ、ミシミシ音が聞こえる。あくびなどで最大に口を開けた時にする音とは異なります。

5.神経痛・シビレ
虫歯ではない歯の痛み。神経を傷つけていない(抜歯などでは神経を傷つけてしまうことが稀にある)にも関わらず、顎周辺や口内がしびれる。顔面神経痛のようなシビレ。あごの近くを通る三叉神経、下顎骨を通る下顎神経を邪魔することで起きる痛み・シビレ

6.顎関節症に伴う、全身症状
首の痛み・肩こり・頭痛・めまい・耳鳴り・食欲不振・不眠症・自律神経の乱れ

以上のように顎関節症と一口にいっても症状は多岐に渡ることがあります。
特に最近増加しているのが、顎関節症からの頭痛やめまい、耳鳴り、自律神経失調症やうつ状態です。これは、顔と頭部の土台である顎の状態が悪いために、頭や顔面にストレスが掛かり、脳にもストレスとなって症状が起きるといったものです。
次回は、顎関節症の原因についてお話していきます。

⇒ 顎関節症について(3)に続く

〔藤井先生プロフィール〕
藤井龍磨(ふじい りゅうま)
村上整体専門医学院卒
職歴/接骨院勤務、整体院勤務、クイックケア勤務を経て、八千代台整体院を開業
⇒お気軽にご相談ください/yachiyoseitai@ybb.ne.jp

●八千代台整体院-relaku- 047-482-1527
千葉県八千代市八千代台南1-3-6テイトビル5階(地図)京成八千代台駅から徒歩2分、1階は美容院「GIA」
営業時間/10:00〜20:00
定休日/水曜・第3木曜
※電話(若しくは直接受付)にて要予約
※ホームページ/http://www.yachiyo-seitai.com/index.html
〔八千代ナビ!気になるお店レポート〕
2006年10月27日 産後に歪んだ骨盤の駆け込み寺!八千代台整体院-relaku-





【頭・口まわりの不調の最新記事】
posted by やちなび子 at 10:19 | 頭・口まわりの不調 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする